今週は日本の有名店で中華の料理長をしている友人がシンガポールにリサーチで来ていたので、シンガポールにある美味しい中華料理店を3店舗ハシゴしました。
Mott32
コロナ禍にマリーナ・ベイサンズにオープンしたレストラン。僕はここのヤングマスターという名前の生ビールと飲茶が大好きですが、今回はこの白身魚、唐辛子と山椒のスープにやられました。
Lei garden
シンガポールに初めて来た日に食べて以来、通うレストラン。今までに何度訪れたか思い出せないほどの名店です。ここの北京ダックの特徴は、絶妙に残してある身との間の脂身の美味しさと皮のパリッパリ感!
そして、鶏白湯とフカヒレのダブルボイルドスープを胡椒と黒酢で味変しながら食べるのが俺流。食後のマンゴーサゴーが女性や子供にもウケが良いんです♪
Kang’s private kitchen
プライベートルームのみで予約が取りにくいカンさんのお店に今回初めて訪問。ある意味高級店っぽくない内外装に不安を抱きつつも...
食べて納得!そしてシェフと話して完全納得!料理とサービスに彼の細やかなセンスと気遣いを感じ、めちゃ元気をもらいました♪
最終的にはシェフと何本もワインをご一緒して仲良しに(笑)
COLONY CLOTHINGのスタッフに偶に話すことですが、衣食住(ライフスタイル)のセンスって、”相手に対する思いやり”のようなものと強く関係しているのではと。
そして、今回ご紹介した3店舗全てからは、それぞれ違った思いやりを感じさせてもらえました。関係者の皆さま、いつもありがとうございます。
All summer long♪